香美市
■ 投 稿 記 事 ■ 投稿日
岡甫助澄明(武知忠助)- 土佐勤王党に175番目に加盟 2022.04.28
久次土居城址 - 久次土居城の守護神・宇佐八幡宮が鎮座 2020.08.10
首切り地蔵 - 伝承じゃと山田氏一族・山田監物長秀の墓があった場所とか 2020.03.15
大法寺観音堂 - 奈良時代に比江国分寺の北東の鬼門封じとして建立 2019.10.21
公儀の井戸 - 野中兼山が水の乏しかった山田台地に掘った井戸 2019.09.22
影山の地蔵寺 - 土佐七福神霊場・寿老人を祀る 2019.09.18
春野神社 - 山田堰を築いた野中兼山を祭る神社 2019.09.10
国指定史跡・谷重遠墓 - 土佐南学を再興し日本の「尊厳」を教えた 2019.08.24
野中神社(お婉堂) - お婉さんが父・野中兼山や一族、旧臣の霊を祀る 2019.08.19
大川上美良布神社 - 延喜式社・土佐之國二十一座の一社で御祭神は大田々称古命 2019.06.26
ツカアナ古墳神社と須江の供養塔 - 消滅した古墳は土佐有数の規模だったと 2019.06.22
烏ヶ森城 - 土佐七守護・山田氏の支城の一つじゃったとか・・・・・ 2019.02.17
天狗岳不整合 - プレートの激しい地殻変動を物語る高知県天然記念物 2017.03.30
庚申堂 - 山田氏と長宗我部氏との戦いで戦死した怨霊を鎮める 2017.01.29
伝・武田勝頼墓 1 - 天目山の一戦に敗れ土佐に逃れて来たと伝承あり 2016.10.31
へんろ石 - 大日寺から国分寺への戸板島橋を渡った道端に 2016.10.29
五百蔵筑後守 - 山田氏滅亡後、長宗我部氏に仕える 2016.08.28
比江山掃部介妻子の墓 - 元親の家督相続問題に連座して殺害される 2016.06.24
明石掃部守全登 - 切支丹大名で「大坂夏の陣」では五人衆の一人 2016.06.20
谷秦山邸跡 - 土佐南学を再興しその学問は垣守、真潮へ受け継ぐ 2016.05.25
熊野神社 - 平安時代末期、豪族・八木氏が熊野三社を勧請 2016.05.19
時光石宮 - 舟入川の工事に関係した神社で野中兼山を祀る 2016.03.23
史跡・山田堰遺構 - 香長平野を潤し、舟入川の流れは流通に貢献 2015.12.28
津野親忠 - 家督争いに巻込まれ末、元親に幽閉され弟・盛親が殺害 2015.11.02
アンパンマンとみんなの町 - 香北町 2015.05.08
改田物見の城跡 - 久次土居城城主・改田修理の物見の城か 2015.03.18
新改古墳 - 6世紀後半から7世紀初め頃の高知県内じゃ最大級の古墳 2014.09.16
堰留・石留神社 - 「三代実録」にも記述がある古い由緒のある御宮さん 2014.05.02
神奈地祇神社 - 物部氏との関わり 2011.03.26
岡上菊栄碑・おばあちゃんはここぞね - 坂本龍馬の姪 2011.02.25
龍河洞 -賑わいは昔の事 2010.06.24
蕎麦の花 2009.10.30
龍河洞珍鳥センター - 龍河洞 2009.08.23
龍河洞博物館 - 龍河洞 2009.08.22
七福神の館 - 龍河洞 2009.05.02
神の壺 - 龍河洞 2009.05.01
穴居三室 - 龍河洞 2009.04.30 
最壮殿の辺り - 龍河洞 2009.04.29
万象殿 - 龍河洞 2009.02.27
連星殿とマリア像 - 龍河洞 2009.02.25
通天門 - 龍河洞 2009.02.24
天の川 - 龍河洞 2009.02.23 
玉簾の滝 - 龍河洞 2009.02.19
裏見の滝 - 龍河洞 2009.02.18
奥の千本 - 龍河洞 2009.02.15 
記念の滝 - 龍河洞 2009.02.14
天降石・絞り幕 - 龍河洞 2009.02.13 
飛龍の滝 - 龍河洞 2009.02.12
雲の架橋 - 龍河洞 2008.08.19 
「入口」と「出口」 - 龍河洞 2008.08.18 
 
inserted by FC2 system