高知市 2017年分
■ 投 稿 記 事 ■ 投稿日
・釣船神社 - 御祭神はキスゴ様と呼ばれ熱切りの神様として信仰く 2017.09.25
・へんろ標柱 - 五台山・牧野植物園南園のお馬道傍にある標柱 く 2017.09.07
・高知城百景 - 第56景 高知市と南国市の境、逢坂峠から見た高知城く 2017.09.03
・菅原高視朝臣 - 父・菅原道真に連座して土佐権守として土佐に左遷く 2017.08.25
・へんろ標柱 - 廃仏毀釈以前の遍路道・国分川の渡し場近く 2017.08.22
・若宮八幡宮 - 源頼朝が祖父・源為義の冥福と源氏の家運長久を願い創建 2017.08.19
・伊達兵部宗勝 - 関田神社は伊達兵部と家臣の曽根惣兵衛を祀る神社 2017.08.01
・雪蹊寺観音堂 - 土佐西国三十三観音霊場第20番・馬頭観音菩薩 2017.07.20
・中西陽太郎 - 征韓論争を主導した岩倉具視を赤坂喰違に襲撃した一人 2017.07.08
・へんろ石 - 第30番札所・善楽寺境内にある遍路石 2017.06.30
・宝永町電停付近 - 高知城下の伊能忠敬緯度観測地点経度33度34分 2017.06.12
・横山覚馬直方 - 佐幕派の考えを持ち、鹿門十哲の一人とも称される 2017.06.09
・へんろ石 - 第31番五台山南麓参道登り口の中務茂兵衛 「百度目」の遍路石 2017.06.06
・織田歯科 - 大正14年建築のバロック風装飾壁を有する登録有形文化財 2017.05.29
・へんろ石 - 第31番札所五台山竹林寺の裏門入口・石灯篭の脇 2017.04.01
・辰巳屋伊藤傳右衛門邸跡付近 - 伊能忠敬が高知城下で三日間宿泊 2017.03.26
・原荘九郎幸綱 - 戊辰戦争・折衝隊・会津若松で戦死 2017.03.14
・高座古墳 - 古墳時代後期の支配者の墓とみられ、稲毛大明神の御神体か 2017.03.04
・国分川支流・菱池川沿い土手の河津桜 - 2017.02.19 2017.02.19
・河野忠之進晴雄 - 迅衝十四番隊士として会津若松で戦死 2017.02.12
・高知城百景 - 第55景 旭天神山児童公園から見た高知城 2017.02.10
・明善学舎跡 - 明治6年に創立、現・高知市立旭小学校の前身 2017.02.04
・久松喜代馬 - 土佐勤王党に146番目に加盟、井上佐一郎殺害で処刑 2017.01.31
・上田官吉正秋 - 土佐勤王党に75番目に加盟、会津城攻めで戦死 2017.01.21
・中島與一郎 - 土佐勤王党に62番目に加盟、会津母成峠で戦死 2017.01.15
・真乗寺跡 - 南学中興の祖・谷時中が住職だった寺 2017.01.13
・三原兎弥太正矩 - 土佐勤王党に161番目に加盟、会津若松で戦死 2017.01.11
・竹本小弥儀 - 河田小龍が美声で名を広めた小弥儀太夫の略伝を書く 2017.01.07
・七福神猫 - ひろめ市場で探して見いや、何処かにおるきに 2017.01.03
・出雲大社土佐分祠 - ハートを見つけ御参りを、恋愛成就が叶うやも 2017.01.01
 
inserted by FC2 system